盛岡商業高等学校
本校は大正2年に盛岡市立商業学校として創立され、令和5年2月に創立110周年を迎えます。本県の商業教育のセンタースクールとして、創立以来の歴史と伝統を受け継ぎ、輝かしい未来に向け社会を逞しく生き抜く人材と国際社会に羽ばたく教養豊かな人材の育成を目指して教育活動に取り組んでいます。
記事一覧
令和4年度岩手県高等学校ワープロ競技大会
岩手県高等学校ワープロ競技大会が5月21日(土)盛岡商業高校を会場に開催され、岩手県内より9校計55名が出場しました。ワープロは10分間の時間の中でタイピング速度の正確さを競う競技で、本校からは3年生8名、2年生1名の9名が全国大会出場を目指して参加しました。
上位3人の得点で競う団体の部では第3位、個人の部では3年生の川村さんが第2位となり、個人の部で全国大会出場を決めました。なお、川村さんは昨
スピーチコンテスト校内予選
岩手県商業高等学校スピーチコンテスト校内予選会が5月11日(水)大講義室で開催され、recitation部門には8名、speech部門には7名が出場しました。
結果は以下に記載するとおりです。
recitationの部
第1位 福田さん(1年)
第2位 山本菜さん(2年)
第3位 白川さん(3年)
speechの部
第1位 津嶋さん(2年)
第2位 関口さん(2年)
第3位 髙橋さん