盛岡商業高等学校
本校は大正2年に盛岡市立商業学校として創立され、令和5年2月に創立110周年を迎えます。本県の商業教育のセンタースクールとして、創立以来の歴史と伝統を受け継ぎ、輝かしい未来に向け社会を逞しく生き抜く人材と国際社会に羽ばたく教養豊かな人材の育成を目指して教育活動に取り組んでいます。
記事一覧
令和4年度岩手県高等学校新人ワープロ競技大会
令和4年10月1日(土)、盛岡商業高等学校において岩手県高等学校新人ワープロ競技大会が開催されました。県内から7校38名が参加し、入力のスピードと正確さを競いました。
本校は、団体第3位、個人第5位(2年小笠原さん)に入賞し、今月22日宮城県で行われる東北大会に出場することになりました。
東北大会出場、自己ベスト更新を目標に日々練習を重ねてきましたので、東北大会に出場することができて良かった
生徒会執行部 認証式
10月13日(木)盛商祭開会式に先駆けて、9月27日(火)に実施された生徒会役員選挙で当選した新生徒会執行部の認証式がおこなわれました。
生徒会役員選挙は校内放送によって行われたため、全校生徒の前に登場する初めての場でした。
髙橋校長より、新生徒会役員一人一人に認証書を授与され、新生徒会長より決意表明がありました。