盛岡商業高等学校
本校は大正2年に盛岡市立商業学校として創立され、令和5年2月に創立110周年を迎えます。本県の商業教育のセンタースクールとして、創立以来の歴史と伝統を受け継ぎ、輝かしい未来に向け社会を逞しく生き抜く人材と国際社会に羽ばたく教養豊かな人材の育成を目指して教育活動に取り組んでいます。
記事一覧
地方創生プロジェクト【1学年】 活動成果報告会
2022年2月16日(木)5校時~6校時、総合的な探究の時間で、地方創生プロジェクト活動成果報告会を行いました。
今回の発表は、昨年の11月24日(木)・25日(金)に訪問した沿岸地域(宮古市、大船渡市、陸前高田市、釜石市、岩泉町、気仙沼市)でのフィールドワークをとおして、地域の魅力や地域活性化・SDGs・震災からの復興・仕事を行う心構えを考える貴重な場となりました。また、プレゼン発表に向けて
第70回岩手県高等学校新人大会バレーボール競技
期日:令和5年1月20日(金)
会場:金ケ崎町文化体育館
結果:1回戦 盛岡商業 ②-0 岩泉
2回戦 盛岡商業 0-② 高田(第3シード・優勝校)
※選手9名とマネ3名の少数精鋭(?)のチームですが、しつこく拾っ
て、エースで決める展開を作ることができたと思います。
大会前の怪我でWSが欠け、MB2枚で攻めましたが、最後は得点力
の差が大きかったです。まだまだ発展途上