盛岡商業高等学校
本校は大正2年に盛岡市立商業学校として創立され、令和5年2月に創立110周年を迎えます。本県の商業教育のセンタースクールとして、創立以来の歴史と伝統を受け継ぎ、輝かしい未来に向け社会を逞しく生き抜く人材と国際社会に羽ばたく教養豊かな人材の育成を目指して教育活動に取り組んでいます。
記事一覧
令和5年度岩手県高等学校ワープロ競技大会
2023年5月20日(土)に令和5年度岩手県高等学校ワープロ競技大会が本校で開催されました。大会には県内9校から54名の生徒が参加しました。
結果は、団体の部 第3位、個人の部 第5位 佐藤さん(2年)、正確賞 小笠原さん(3年)。佐藤さんは、個人で8月に東京で行われる全国高等学校ワープロ競技大会への出場権を獲得しました。
毎日の練習の積み重ねが結果につながりました。これからも仲間と共に練習に励ん
1学年総合的な探究の時間
2023年5月12日(金)に、1学年を対象としたさんさのガイダンスが行われました。さんさ委員会の先輩方が踊りを披露し、盛商のさんさの活動を紹介しました。その後、講師の宮野さんの指導の下で初めての練習を行いました。
初めて踊る生徒も多く、戸惑いながらも一つ一つの動きを確認しながら練習しました。20分ほどの練習で次第に動きが揃い、生徒たちの上達の速さに講師の先生も驚いたようです。
夏のパレード参加に